≪BCP・停電対策セミナー≫
どうする?BCP対策
補助金を活用して行う
“停電対策”の方法とは?
5/21(水)
10:00~11:00
15:00~16:00
※ご都合の良い時間をお選びいただけます。
【1分で登録完了!】
このセミナーはこんな方にお勧めです!
-
停電対策を検討している、介護施設、病院、事務所管理者様
-
BCP対策を検討中の方
-
停電対策に活用できる補助金について知りたい方
(※事業者様向けのセミナーとなります)
セミナーの一部を公開!



近年、日本全国で頻繁に発生している未曾有の災害。
それに伴い全国各地で大規模な停電が発生することも珍しくありません。
しかし、「何から始めたら良いか分からない」「災害時は電源をどこから取ればいいか分からない」
という方も多いのではないでしょうか?
そうした方々に、高齢者様施設を中心に多くの導入実績を持つ岩谷産業が
LPガスを使った非常用発電機による停電対策の始め方や補助金制度の活用方法などを
導入事例を交えながらご紹介します。
――――――――――― セミナー概要 ―――――――――――
-
開催方法
オンライン(Zoom使用) ※パソコン推奨
-
日時
2025年5月21日(水)10:00~11:00/15:00~16:00 ※ご都合の良い時間を選択できます。
-
参加費
無料
-
内容
①災害による停電発生事例と施設での対策状況(BCP策定について)
②非常用発電機を活用した停電対策
③導入事例について
④利用可能な補助金制度 -
お問い合わせ
岩谷産業株式会社 セミナー事務局
TEL :06-7637-3176
E-mail:bcp-seminar@iwatani.co.jp -
申込方法
STEP1:本ページの「お申込みはこちら」または下記フォームより必要事項をご入力ください。
STEP2:ご登録いただいたメールに、セミナーへの参加方法を送付しますのでご確認ください。 -
注意事項
・お取引先様以外の同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。
・定員を超えた場合は先着順とさせていただきます。(定員500名)
セミナー参加までの流れ
